ARTISTS
-
DURAN
-
-
DURAN
シンガーソングライター・ギタリストDURAN。
2018年にソロ・デビュー・アルバムをリリースし、本格的なソロ活動スタート。
稲葉浩志(B'z)、スガシカオ、清春、藤井風、Vaundyなどにギタリストとしても参加。
現代ロック・シーンの奇才、日本の偉大なギタリストの一人と称され、
強烈なファズ・サウンドと、ブルースを軸にした野生味あふれるエモーショナルで
官能的なギター・プレイと歌で日本はもちろん、海外音楽メディアやラジオへのピックアップ、
ライブツアーも行うなど、国内問わず活躍するアーティスト。
*アーティストコメント
「最高。」使用製品
Falcon Grande Combo Turquoise
-
片山尚志
片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ
-
-
片山尚志
片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ歌い手。作詞作曲家。
2000年代初頭より、京都を拠点に音楽活動を開始。トリッキーな言葉とグルーヴィーなリズムで独自性の高い楽曲を多数生み出し、熱量の高いステージで注目を集める。「片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ」ではボーカルを担当し、2007年にメジャーデビュー。RISING SUN ROCK FESTIVALやARABAKI ROCK FEST.といった大型フェスの出演やワンマンツアー、地元京都磔磔での七日間連続ライブ「よいよい七日祭」等、その活動の幅を拡げていくこととなる。2017年にはKBSホール京都にて、主催ミュージックフェスティバル「都!‼︎モンスタールネッサンス」を開催!京都のミュージックシーンを大きく牽引する。また、楽曲提供やレーベル運営など、関西の音楽シーンで確かな存在感を放つ。
*使用コメント
総合的には「抜け感」に最も惹かれました。丁度アンプを探してたんですが、試奏した瞬間に他のアンプが目に入らなくなる程、虜です。
カリッと透明感のあるクリーンとリバーブとの相性、分厚いクラシカルなドライヴトーン、どこを切り取っても素晴らしく、美しさと荒っぽさのハイブリッドですね。
ひとつ難点を挙げるとしたら、レスポンス良すぎて「もっと練習せなあかんなぁ」と思わされるどこでしょうか。
使用製品
IMPERIAL MK II COMBO Black
-
TIM HAPLIN
-
-
TIM HAPLIN
■Official Site
https://www.funkybuttbrassband.com/ -
RICHARD ON
-
-
RICHARD ON
■Official Site
https://www.liveoar.com/ -
PRESTON WILSON
-
-
PRESTON WILSON
■Official Site
https://theeliminators.com/ -
MASON STOOPS
-
MARK KNOPFLER
-
-
MARK KNOPFLER
■Official Site
https://www.markknopfler.com/ -
KEITH NELSON
-
-
KEITH NELSON
■Official Site
https://www.buckcherry.com/ -
JAMES BAY
-
-
JAMES BAY
■Official Site
https://www.jamesbay.com/ -
GREG KOCH
-
-
GREG KOCH
■Official Site
https://www.gregkoch.com/ -
ELLIOTT MOSS
-
-
ELLIOTT MOSS
■Official Site
https://www.elliotmoss.com/